北の大地で鉄道旅
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 2021.4.12 追記 日高本線の鵡川~様似間(高波による被害等で約6年間バス代行となっていた区間)は、2021年4月1日をもって廃止されました。そのため、この記事に登場する…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com 前回は特急ライラック40号の車内で終わったので、今回は札幌駅から。 当初の予定より1時間半ほど遅れて札幌駅に到着。この遅…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com Part7は富良野駅から。 車内放送で通常とは異なるホームに到着するとの案内がありましたが、乗っていた列車は富良野駅4番線に…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com Part6のスタートは新得駅。 新得駅 新得駅では、9月30日で発売終了となった「わがまちご当地入場券」を買いました。1枚170円…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com Bonsour. Je m'appelle Katsuretsu. 今回は振り子車両のキハ283系で運行される、スーパーおおぞらに乗ります! ...とその前に…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com Bonjour. カツレツです! Part4でやっと、今回の旅の主役のJR北海道が登場します。 ということで、前回の続き、新千歳空港に…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓www.tetsu-tabi.com こんにちは!カツレツでふ。 今回から旅行記の本編に入ります!お待たせしました!まだJR北海道は使いませんが。 旅行初日の朝…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 前回の記事はこちら↓ www.tetsu-tabi.com こんにちは! カツレツです! 今回はタイトルの通り、旅行に行く前の準備について解説します!泊まりがけの鉄道旅に行く方は…
最終更新日:2021.4.12 この記事では、原則として2019年7月時点の情報を掲載しています。 こんにちは!カツレツです! このPart1では、旅行の記事の「まえがき」として、旅行の概要を(できる限り)分かりやすく説明します! 1. 旅行に行くことになったきっかけ…